Sunglasses

Sunglasses

Our sunglasses come in a wide range of designs and functionalities.
They provide you 100% UV protection while complementing your personality style.

サングラス選びのコツ

サングラスは、今や紫外線から目を守るだけでなく、ファッションアイテムとしても欠かせないアイテムです。
しかし、フレームの太さや色などデザインの幅が広いため、本当に自分に似合っているものを探すのが難しいアイテムでもあります。
今回はサングラスの選びに迷っている方のために基本的な選び方と、顔の形別で似合うサングラスを紹介します。

サングラス選びのコツ
  • 01眉毛が少しだけ見えるように

    試着するときに、眉毛とフレームの間隔を鏡でチェックしてみてください。フレームから少し眉が覗くくらいがベストなバランスです。また、フレームのラインと眉のラインを合わせることで、サングラスが顔に馴染みやすくなりおすすめです。ただし、小さめのフレームの場合は無理に眉に合わせて上げようするとバランスが悪くなってしまうので、自然な高さでOKです。

  • 02フレームの大きさで印象が変わる

    フレームの大きさも、全体の印象を左右する重要なポイントです。小さめのフレームは上品な印象を持たせ、大きめのフレームは小顔に見せる効果があります。

  • 03顔の輪郭と異なった形状のフレーム

    サングラスのフレーム形状は、お顔の輪郭と異なるタイプを選ぶことで全体のバランスが整った印象になります。ご自身の顔の形に似合うフレームタイプは、この後にご紹介する「顔のカタチ別フレームの選び方」を参考にしてください。

顔のカタチ別フレームの選び方

似合うサングラスを見つけるポイントは、顔の形に合わせてオススメのフレームスタイルを選ぶこと。
今回は、顔の輪郭を「丸顔」「三角顔」「四角顔」「面長顔」の4つに分類して、それぞれにオススメのフレームをご紹介します。

丸顔

丸顔

顔に丸みのある方は、柔らかい印象を持っているため、スクエア型などフレームが直線的なアイテムを選ぶことで、顔の横幅が目立たなくなり、シャープに引き締めて見せてくれます。スマートな印象を作りたい方におすすめです。

  • Rectangle

    Rectangle

    ★★★

  • Browline

    Browline

    ★★★

  • Boston

    Boston

    ★★

  • Wellington

    Wellington

    ★★

三角顔

三角顔

逆三角形顔の方は、お顔がシャープな印象を持っているため、丸みのあるフレームを選ぶことで輪郭のシャープさを打ち消して柔らかい印象を作るか、スクエア型などでフェイスラインと揃えることですっきりとした印象を作ることがおすすめです。

  • Boston

    Boston

    ★★★

  • Rectangle

    Rectangle

    ★★★

  • Oval

    Oval

    ★★

  • Wellington

    Wellington

    ★★

四角顔

四角顔

直線的な輪郭の四角顔の方は、メリハリがあるフェイスラインを曲線的なフレームで優しい印象をあたえてくれます。四角顔をカバーしたい方は大きめレンズを選ぶのがおすすめです。

  • Boston

    Boston

    ★★★

  • Oval

    Oval

    ★★★

  • Round

    Round

    ★★★

  • Rectangle

    Rectangle

    ★★

面長顔

面長顔

面長顔の方は、クールで大人っぽい印象を与えやすいのが特徴です。サングラスを選ぶ際は、天地の幅があるフレームで横方向のバランスをとって、整った柔らかい印象を作るのがおすすめです。

  • Wellington

    Wellington

    ★★★

  • ツーブリッジ

    ツーブリッジ

    ★★★

  • Oval

    Oval

    ★★

  • Boston

    Boston

    ★★

サングラスレンズの選び方

サングラスにおいて、フレームと同じくらい重要なのがレンズ選び。同じフレームでもレンズの色味によって大きく印象が変わります。今回はカラーごとの特徴と機能についてご紹介します。

カラーレンズの特徴

  • ブラウン系

    肌色と同系色であるため、自然な目元の印象を与える人気のカラーです。ナチュラルなコーディネートにおすすめ。相手に落ち着いた雰囲気を与えます。

    機能面

    青色の光をカットするため、まぶしさを軽減し、コントラストを高めてくれます。

  • グレー系

    カラーレンズの定番カラー。大抵の方に違和感なく顔に馴染むので、初めての方におすすめです。シックで大人な印象を与えてくれます。

    機能面

    光を均一に制御するため、長時間の着用でも疲れにくく、自然な景色が楽しめます。

  • グリーン系

    グリーンのレンズは、肌の色を明るく優しい印象に見せてくれます。グレー系のレンズと並んで自然に近い見え方となるため、初めての方にも挑戦しやすいレンズです。

    機能面

    まぶしさを抑えつつも自然な色調で見えるため、幅広い用途に使っていただけます。

  • ブルー系

    クールで涼しげな印象を持たせることができるブルー系のレンズ。体感温度を下げる効果もあるので、夏の定番カラーとして一本あると便利です。

    機能面

    黄色やオレンジ系の光をおさえてまぶしさとコントラストを軽減させる効果を持っています。

  • イエロー系

    ファッション性が高く、個性を引き出してくれるイエロー系のレンズ。夏場にかければ、元気で健康的な印象を与えてくれるカラーです。

    機能面

    まぶしい光をおさえるというよりも、薄暗い場所での視界を良くするのに向いています。

  • ピンク系

    ピンク系のレンズは、血色が良く肌の色を明るくきれいに見せてくれます。可愛らしく華やかな印象を持たせたい方におすすめ。

    機能面

    視界を明るいイメージにしてくれるので、曇りや雨の日など、すこし薄暗い日の視界を良くするのに向いています。

機能レンズの特徴

  • 調光レンズ

    調光レンズ

    メガネにもサングラスにも、
    紫外線の量に合わせてレンズの色が変化します

    紫外線量によって色が変わるレンズです。紫外線の強い屋外などでは色が濃くなり、紫外線の弱い室内などではクリアに近くなります。ひとつのメガネを普段用とサングラス用に兼用可能です。また、明るさではなく、紫外線の量によって色の濃さが変化します。

News

About Our Products

  • Our Frames

    All OWNDAYS products are designed and manufactured in-house. To cater to the needs of our customers while keeping up with trends, we have launched a series of original collections with different concepts in mind. Have fun exploring our collections and finding eyewear that complements your personality and style!

  • Our Lenses

    Dengan moto sistem harga simpel dan mudah dipahami pelanggan, kacamata OWNDAYS dilengkapi lensa aspheric tipis dengan perlindungan sinar UV dan lapisan anti-kotor, gratis tanpa biaya tambahan alias Rp.0.

  • Our Services

    Additional charge for high index aspheric lenses Rp.0

    Completing your spectacles in just 20 Minutes

  • Frames/Spectacles
WhatsApp